つだっこランドくま組第25回目の保育の様子です。
今日のつだっこランドは「赤土粘土」で遊びました。
赤土粘土はとても柔らかく、小さいお友達も自分の手で形を
作ったりできるので楽しめるかな?と今回準備しました。
粘土は遊んだことあるお友達もいましたが、色がちょっぴり
赤い粘土を見て最初はおっかなびっくりの子ども達でした。
少しづつ触ってみて、「冷たい!」「気持ちいい~」なんて
言いながら、赤土粘土の感触を楽しみました。
お土産に赤土粘土を持ち帰っていますので是非ご家族で、
赤土粘土楽しんでください😊
【自由あそび】

中園庭から元気な声が…♪
年中組さんが体育指導を行っていました!

男子がご飯を作り、女子が食べる。
時代が変わってきました。

「お魚、いっぱい釣れた~😊」

ベビーカー取り合っています…😝
↓
話し合いを提案してみました。
↓
順番に使うことにしたようです。
↓
一週したら、交代。
↓
出来るかな~❓

「ぬり絵して待ってる!」
「待てるなんて、お姉さんだね✨」というととっても嬉しそう♪

一週したら、交代できるのかな~❓

出来ました😊すごい!
「ちゃんと交代出来たのもお姉さんだね~♡」の言葉にニヤリ😀

そんな、やり取りを見ていたお友達。
「僕も、ベビーカーやりたいからぬり絵して待ってる~!」


ちゃんと交代出来ました♡



壁ドン♡

怪獣だ~「ガオー」


【お片付け】


みんな、お片付けありがとう😊
【朝の体操】

ミュージックスタート☝

今日も最初から、みんな、ノリノリです♪


この勢い、伝わりますか・・・❓

今日は、ほんとにいつもより元気いっぱいのくま組さん♡


写真で伝わったでしょうか・・・❓
動画で見てもらいたいくらいです😝
【朝の会】

今日の絵本は『おむすびころりん』です。

窓に映った姿が気になる様子・・・。
【赤土粘土】

今日はみんなで粘土するよ~♪


そ~っと触って、「冷たーい♡」

「冷たい!冷たい!」大喜びしてます😊

「わあ~。手が赤くなったー♪」



「私の手も赤いよ」

「ツン、ツンって穴開けちゃったー!」

「なんか、長いの出来た!」


「電車みたーい!」

手でコロコロ上手だね!

「まる~♡」

「高くなったよ~♪」

窓に向かって、ポーズ💕



じっくり遊んでいます~😊

えっ❓❓
じっくり、何か、作ってるなあーと思ったら…

アンパンマン‼😲
全部自分で作りました。すごいですね~💖

予定していた時間よりもたくさん粘土遊びを楽しんだ
くま組さんでした。
【おにぎりタイム】

「あー、イチゴは最後だよ~!」
デザートのイチゴ。楽しみだったんだね💖

「イチゴは、お楽しみ!おにぎり食べてからね😜」

「おにぎりに★がついてるんだよ~!」


お口にイチゴ入ってまーす❤

【鬼に変身】
前回行った、絵の具の手形遊びが鬼のかみの毛に変身して
います。
鬼のお面をつけて、今日はちびっ子鬼になって帰りまーす😊



可愛いちびっ子鬼さんがいっぱいですね💕









