つだっこランドうさぎ組第25回目の保育の様子です。
今日のつだっこランドは「赤土粘土」で遊びました。
赤土粘土はとても柔らかく、小さいお友達も自分の手で形を
作ったりできるので楽しめるかな?と今回準備しました。
粘土は遊んだことあるお友達もいましたが、色がちょっぴり
赤い粘土を見て最初はおっかなびっくりの子ども達でした。
少しづつ触ってみて、「冷たい!」「気持ちいい~」なんて
言いながら、赤土粘土の感触を楽しみました。
お土産に赤土粘土を持ち帰っていますので是非ご家族で、
赤土粘土楽しんでください😊
【自由あそび】

お魚いっぱい釣れたね♡



電車で遊びたいから、自分たちで準備してます😊




「一緒にやろう!」という姿がたくさん見られるように
なってきました!





お休みしていたお友達が、絵の具の手形スタンプしています♪

ダイナミック~😊







【朝の体操】

みんなで、ミュージックスタート☝

今日も元気いっぱいです😊


お茶タイム~

「ポテトヘッドだよ~😊」

ポテトヘッド、いたね~😊
【朝の会】

手遊びもみんなで楽しんでいます。


今日の絵本は、「おむすびころりん」です。
【赤土粘土】

「わあー、冷たい~!」

最初は、どうしたらいいのかな?と考えています…。

さわってみた。



自分でちぎれたよ!

手でコロコロ、上手だね~!



雪だるま、みたい~♡


楽しくなってきたぞ~😊


手が赤くなったね~♪

【おにぎりタイム】

【鬼に変身】
先日、絵の具の手形遊びが・・・鬼のお面に変身しました!
帰りにちびっ子鬼になって帰宅しました~😊



可愛いちびっ子鬼がいっぱいです💖









