つだっこランドくま組21回目の保育の様子です。
今日は、新しい素材の『赤土粘土』で遊びました‼
陶芸用の粘土に近いので、柔らかさも丁度良くて子どもの手でも
ちぎることが出来ました♪
まずは、触って感触を楽しみ、ちぎったり、丸めたり、
細長くしたり。
最初は、この粘土どうしたらいいのかな…❓という表情の
お友達もいました😝が段々自分から粘土に触れ、遊びだす様子が
みられました😊
【自由遊び】

今日もぬり絵コーナーが大人気です😊

『いらっしゃいませ~♪』


「先生、たべて~‼」



楽しいね♡

お魚、釣れるかな~❓

ピザパーティ~🎉

アンパンマンと一緒に💕

「これ、貸してあげる❤」

お人形さんも仲良し❤になったね♪
【朝の体操】
今日もみんなで「エビカニックス‼」

みんな、可愛いきのこさんにへんしんだー‼

きのこポーズ🍄
【朝の会】

今日の朝の絵本は
『ぎゅうぎゅう でんしゃ』です。
【赤土粘土】

赤土粘土で何作ろうか~❓

蛇さんみたいに細長くしてみよう∼♪


粘土さん、柔らかいね!

ごろごろごろ・・・😊


ツン、ツン・・してみたよ‼

こんなの出来た❤

小さい丸作るのが上手だね😊

今日は、赤土粘土お土産になってます‼
是非ご家庭でも遊んでくださいね😊
【おにぎりタイム】

みんなで食べるの楽しいね❤




お手伝いしなくても一人で食べられる子も
多くなってきました!
【お帰りの会】

お帰りの紙芝居は
『おすしのみいちゃん どーこだ!?』です。
次回はおもちつき会です‼
みんな、お餅好きかな~❓
みんなで、ぺったん、ぺったん、しようね♪









