つだっこランドうさぎ組第20回目の保育の様子です。
今回のつだっこらんどは参観日です。
5月に保護者の方も一緒に保育に参加していただき、
6月からは母子分離保育となり子ども達だけの保育が
始まりました。
今年度は、バス通園も始まったこともあり、なかなか保育の
様子を保護者の方々に見てもらえる機会がなかったので
初の試みとして、『参観日』を行うことにしました。
2歳児の参観日・・・。ママやパパが見に来てくれると
子ども達はどうなるのだろう・・・😜
いつも行ってるかわいい体操も今日はスペシャルバージョン
で自分で作ったきのこのお面をつけて行いました!
参観日に来園してくださったお父様、お母様
ありがとうございました!
【自由あそび】




自由あそびは、いつも自分が遊んでいる遊びを行っている
姿が多くみられました。
自分の好きな遊びを見付けて、遊べていたので良かったです😊
【朝の会】

【恐竜指絵の具】

今日はみんなの大好きな絵の具だよ~♪


恐竜さんをかっこよくしちゃおう!

指でポンポンって押すよ~😊

ダイナミックですね~♪



やっぱり、絵の具は手形でしょ!





たっぷり、絵の具で遊ぶことが出来ました😊
【おにぎりタイム】

ママと一緒におにぎりタイム~♪嬉しいね!



【昼食後の自由あそび】


のびのびいっぱい描いちゃおう~♪


ジャーンプ!!






【帰りの会】

お帰りの前の絵本も大好きな時間です♡

今日も楽しく遊べたね!
参観日いかがでしたか?
子ども達はとっても嬉しそうでしたね😊
お子様の成長を感じていただけたら幸いです😊









