つだっこランドぞう組第20回目の保育の様子です。
今回のつだっこらんどは参観日です。
5月に保護者の方も一緒に保育に参加していただき、
6月からは母子分離保育となり子ども達だけの保育が
始まりました。
今年度は、バス通園も始まったこともあり、なかなか保育の
様子を保護者の方々に見てもらえる機会がなかったので
初の試みとして、『参観日』を行うことにしました。
2歳児の参観日・・・。ママやパパが見に来てくれると
子ども達はどうなるのだろう・・・😜
いつも行ってるかわいい体操も今日はスペシャルバージョン
です❤
参観日に来園してくださったお母様ありがとうございました!
【自由あそび】



ちらっ♪


ママと一緒♡嬉しいね!

「ピザ、どーぞ!」

ママにもどーぞ!



仲良くお片付け~♪
【きのこ体操】

きのこのお面、似合ってますね~!



ママに見てもらえて嬉しかったね❤
【朝の会】



【恐竜指絵の具】


今日のお楽しみは何かな~?


今日は、みんなの大好きな絵の具です。

自分の指で、絵の具をポンポンって押していくよ!


恐竜さんも喜んでるね!


「ママ、みて~♡」


恐竜さんだけでは物足りず…。
絵の具遊びが始まりました!

「わたしも~、手形やる~😊」


指でポンポンって押すのが楽しいようです♪





絵の具遊び、たっぷり楽しめました😊
【おにぎりタイム】

ママと一緒におにぎりタイムです~🎶







ぞう組さんは、初めからロングコースなので、
5月のママと一緒の保育を思い出しました~😊
懐かしいこの感じ♡
【昼食後の自由あそび】











参観日いかがでしたか?
ぞう組さん、ママたちが来てくれてとっても嬉しそうでしたね!
お子様の成長を感じていただけたら幸いです😊









