つだっこランドぞう組第12回目の保育の様子です。
今日のメインの保育活動は、製作「きのこ」です。
製作の前に新しい、体操「きのこ」をみんなと踊ってみました。
楽しくって、かわいい体操なのでこれからの保育でエビカニックスと
一緒に踊っていきたいと思います。
↓こんな体操です。よかったら、おうちで一緒に踊ってみて
ください😊








【自由あそび】

パーティーが始まってます♡










何がつれるかなぁ~♪
【自由あそび・お片付け】


「お片付け~」の合図です。
最近は自分たちで片付けよう!と頑張る姿が、たくさん見られます。
















【朝の会】




お友達の存在がつだっこランドを楽しくしてくれています💖





「僕が守ってあげるよ💝」・・・だそうです😊



【製作・きのこ】

今日は、何が始まるのかぁ~❓



きのこさんのお顔を作ります。


お目目、お鼻、お口のシールを貼っていきます。







きのこさんの表情がみんなそれぞれ違ってかわいいです。

きのこさんのお帽子もクレヨンで色を塗っていきます。





素敵なお帽子がいっぱいだね♡






きのこさんのお友達かいてるのかな~❓


製作きのこは、貼る、塗るの2工程があり、集中がつづくかな?と
不安もありましたが、かわいいキノコさんが出来上がりました。
【おにぎりタイム】















【昼食後の自由あそび】
まだまだ元気パワーが残っているぞう組さん。
マットを出してみました!

今日も元気いっぱい遊べたね😊









