
ご入園までの流れ
- 6月〜10月
- 見学会
- 9月・10月
- 園庭開放
- 10月15日〜
- 入園案内(願書)配布
- 11月1日〜
- 入園申込・面接・結果発表
- 11月上旬
- 制服注文
- 2月上旬
- 教材受け渡し・バスコース発表
- 3月上旬
- 園服渡し、利用契約
- 4月上旬
- 入園式
令和8年度募集要項
入園資格
- 3年保育(年少)
- 令和4年4月2日~令和5年4月1日生
- 2年保育(年中)
- 令和3年4月2日~令和4年4月1日生
- 1年保育(年長)
- 令和2年4月2日~令和3年4月1日生
募集人員
- 3年保育(年少)
- 80名
- 2年保育(年中)
- 10名
- 1年保育(年長)
- 若干名
【面接優先枠制度がございます】 1.在園児または卒園児の弟妹 2.卒園児の子 3.都田幼稚園バス運行範囲内にお住いの方 4.在園児(年少々クラス在籍者を含む)保護者の紹介 5.年少々クラス在籍者 (但し、入園面接の結果、入園をお断りする場合もあります。) 6.本園連携施設の卒園児
入園案内(願書)配布
- 配布日
- 令和7年10月15日(水)~令和7年10月28日(火)
- 配布時間
- 平日9時~16時
入園申込・面接・結果発表
- 申込日
- 面接日
- 令和7年11月1日(土)
- 結果発表
- 時間
- 事前にお知らせいたします。
- 入園選考手数料
- 5,000円
※入園申込み後、順次面接・結果発表を行ないます。お子様同伴でご来園ください。 ※保護者およびお子様の上履きをご持参ください。
入園料
- 年少
- 170,000円(入園金120,000 入園受入準備金50,000円)
- 年中
- 160,000円(入園金110,000 入園受入準備金50,000円)
- 年長
- 150,000円(入園金100,000 入園受入準備金50,000円)
保育料および諸経費
月額納付金- 基本保育料
- 行政の定めに基づく幼児教育無償化により無料
- 教育充実費【特定負担額】
- 4,500円(3歳児は5,500円)
- 空調費【特定負担額】
- 600円
- 環境維持費【特定負担額】
- 3,900円
・教育充実費…教育の充実を実践するために要する費用 ・空調費…空調の使用維持管理に要する費用 ・環境維持費…園内環境の維持・管理に要する費用
上記のほか、本園の利用において通常必要とされるものにかかる費用については、実費を徴収する。 ・園服代および個人教材代<現金徴収>
給食
- 給食費
- 令和7年度実績 1食390円
*給食を注文する場合は週4回(一日保育の月・火・木・金)、週2回(一日保育の月・金曜日)の2パターンから選択いただけます。希望制ですので、お弁当を持参することも可能です。
通園バス
- 通園バス利用料
- 月額(8月以外)4,800円 8月のみ1,000円利用回数および遠近に関わらず定額です(利用者のみ)
お問い合わせ
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ ください。 電話番号:045-941-2849