都田幼稚園ブログ

学校法人中山学園
都田幼稚園からのお知らせ

「年長」の記事

7月【年長】1学期ありがとうございました。

 

 

今週は1学期最後のご褒美デイを設けました。新ホールを貸し切りにして、学年みんなで仲良く、大きな忍者滑り台を出して思い切り遊びました。

クラスの垣根を越えて、色んな子に話しかけ遊びに誘いのびのびと過ごせていました。

またフラフープや、玩具も出し、広い空間で思い切り楽しめた様子のみんなでした♬

 

たくさん遊んだあとは、ランチも学年で食べました♬♪

1日中、目一杯楽しみ、ご満悦だったみんなが可愛かったです。

 

 

さて、夏休みまで目前となったある日の朝。

突如、廊下に現れた芋虫さん🐛

『みんなで飼いたい!』とのことで、少しの間クラスでお世話をすることになりました。一体なんの虫なのか。名前もつけようと話が弾んだり、せっせと葉っぱを運ぶみんなの表情がキラキラしていて見惚れてしまいました。

 

最後になりましたが、今学期もありがとうございました。

次週お泊り保育も控えておりますが今学期も保護者の皆様の沢山のご理解・ご協力に感謝しております。夏休み、元気にお過ごしください。2学期もどうぞよろしくお願いします。

2025年7月18日 |  年長, 日々の保育

4月【年長】今週のみんな

今週は鼓笛の練習からスタートしました♪♬

どのパートも真剣に取り組んでいます。

 

1曲目の完成までもう少しです。頑張っていますので引き続き応援をよろしくお願いします。

 

それから、絵本貸出しも行いました。

夏休み前ということで、今回は2冊借りています。今年の夏も猛暑が予想されますが、ぜひお子様の選んだ特別な2冊を涼しいお部屋で一緒に読んでみてはいかがでしょうか。

そして、先週に続いて大掃除にも励んでいます。

掃除に対する意欲も年々増しているみんな。とてもスムーズに進めることが出来ています。夏のお家でのお手伝いに役立ててもいいかもしれないですね♬

さて、今週は個人面談期間でしたね。

暑さ厳しい中、ご来園ありがとうございました。

今後もご家庭との繋がりを大切に園生活を送っていってもらえたらと思っております。

それでは、次週もお待ちしています。

2025年7月11日 |  年長, 日々の保育

6・7月【年長】今週のみんな

今週はまず、絵画指導を受けました。

テーマは『山や野原で遊ぼう』『海で遊ぼう』、『プールで遊ぼう』でした。

クレパスで下書きをして、絵の具で色付けをしました。

絵の具の扱いが上手になっており、色の混ざりや濃淡も付ける等楽しく描くことが出来ました。さらにお片付けもスムーズでさすがの年長さんでした。みんなは絵画の色々な技法を教えてくれる永子先生が大好きで、絵画指導を楽しみにしています。また次回の指導も楽しく参加していけるようにサポートしていきます。

 

それから、学期末恒例!大掃除をしました。

みんなで声を掛け合い、協力して掃除に励んでいました。どんどん雑巾で拭き上げるみんなが頼もしかったです!

そして、いよいよ今月に予定している年長クラスのお楽しみの『お泊り保育』に向けて、お祭りで使う看板作りや出店用のチケットやお金作りをして期待感も高まっています。

本日、お泊り保育のしおりやお手紙を持ち帰っておりますので、ぜひご覧ください。それでは、また次週もお待ちしています。

2025年7月4日 |  年長, 日々の保育

6月【年長】今週の様子

絵画指導を受けました!

絵の具の扱いにも慣れてきたみんな…テーマに沿って楽しく描くことができました☺

絵本を借りました!

お約束を守って自分たちの借りたい絵本を借りることができました!おうちに持ち帰るのが楽しみだね☆

ワークブックをしました!

座り方や姿勢を意識しながら取り組む姿が見られましたよ!

 

2025年6月27日 |  年長, 日々の保育

6月【年長】今週の様子

楽器指導を受けました。

真剣な表情でガードに取り組む姿が見られました!

もちろん楽器もメロディオンも指揮者も頑張っていましたよ☺

きゅうりの収穫をしました!

週末の二日間で大きくなったきゅうりを嬉しそうに収穫していました!

七夕製作をしました!

和飾りを同じテーブルのお友達やクラスみんなでつなげました!とっても長い和飾りになったね☆

 

2025年6月20日 |  年長, 日々の保育

6月【年長】今週の様子

きゅうりの収穫をしました!

苗植えをしてからあっという間に大きくなったきゅうりを嬉しそうに収穫していました☺

おうちで美味しく食べてくださいね!

七夕製作をしました!

季節ならではの製作…集中して取り組む姿が見られました。

鼓笛の練習を頑張っています!

講師の先生に教えてもらったことを思い出し、真剣に取り組む姿がさすが白帽子だなと感じます。

学年みんなで力を合わせて頑張るぞ~✊

2025年6月13日 |  年長, 日々の保育

6月【年長】今週の様子

体育指導を受けました!

足を大きく開いて開脚跳びにチャレンジしました!

 

6月の製作帳をしました!

自分たちで切った紫陽花をきれいに染めることができました!

破れないようにそーっと開く姿も見られましたよ☺

参観日の後、みんなで美味しいお弁当を食べました!

『頑張ったからお腹ペコペコだよ~』と言いながら楽しく食べるみんなでした♬

お忙しい中、参観日にご来園いただきありがとうございました。

白帽子に進級して頑張っている子どもたちを見ていただけて嬉しかったです。

引き続き白帽子一丸となって頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!

 

 

2025年6月6日 |  年長, 日々の保育

5月【年長】今週の様子

今週の白帽子さんは…

きゅうりの観察をしました!

きゅうりの観察に向かう時に可愛い赤帽子さんが自然観察に行く所に出会ったので仲良く手を繋ぎながら一緒に自然観察公園に向かいました☺

ワクワクしながら自然観察公園に到着すると…ついこの間苗を植えたと思った苗が子ども達の身長よりも大きくなり、子ども達も大興奮!さらによく見てみるときゅうりの赤ちゃんがなっているのを見つけ嬉しそうにする子ども達でした。

大きく元気に育つようにお祈りしながら、水やりをしました!

また皆できゅうりの成長を見守っていきたいとおもいます☺

2025年5月30日 |  年長, 日々の保育

5月【年長】今週の様子

今週の白帽子さんは…

秘密の製作、黄色帽子さんとお外遊びとお部屋でピクニックをしました!

 

いよいよ完成に近づいてきた秘密の製作!子ども達も完成した作品を見て達成感を感じる姿が見られました☺もう何を作っているか分かりましたか…?

子ども達が感謝の気持ちを込めて頑張って作った作品!持ち帰るのを楽しみにしていてください。

黄色帽子を交えたお外遊びでは、弟妹を見つけて元気に鬼ごっこを楽しむ様子が見られたり、ボールや三輪車を使ってのびのびと遊ぶことができました☺お外遊びが終わった後は、黄色帽子さんと手を繋いでお部屋まで送る姿がとても頼もしく感じました。

お外で元気に遊んでお腹はペコペコ!黄色帽子さんが白帽子さんのお部屋に一緒にご飯を食べに来てくれました。

小さいお友達に優しく手伝う様子が見られお兄さんお姉さんの姿を見ることができました!黄色帽子さんと沢山過ごすことができて素敵な思い出を作ることができました☺

2025年5月23日 |  年長, 日々の保育

5月【年長】今週の様子

今週の白帽子さんは…

絵画指導、秘密の製作、外遊びを行いました!

 

つき組さんとほし組さんは絵画指導がありました!年長最初の絵画指導は、墨と割り箸を使って絵を描きました!

講師の先生の話をしっかり聞き、題材に沿って上手に可愛らしい絵を描く子ども達!

初めて使う墨に興奮しながらも、割り箸を上手に使いながら絵描くことができました!何の絵を描いたかぜひ子ども達に聞いてみてください☺

にじ組さんは来週絵画指導があるのでお楽しみに!

秘密の製作では、持ってきていただいたビーズを使いモールにビーズを通して一生懸命作る子ども達…!

何を作っているかは持ち帰るのを楽しみにしていてください!

にじ組さんとほし組さんでお外遊びをしました!暑さに負けずクラスが離れた友達と遊べることを喜びながら元気に遊ぶことができました!白帽子さんみんなで遊ぶ時間も沢山作っていきたいと思います☺

2025年5月16日 |  年長, 日々の保育

新着記事
  • 7月【年少】1学期ありがとうございました!!
  • 7月【年少々】1学期ありがとうございました!
  • 7月【年中】1学期ありがとうございました
  • カテゴリ
  • お知らせ
  • 入園をお考えの方へ
  • 年中
  • 年少
  • 年少々
  • 年長
  • 施設・設備
  • 日々の保育
  • 未分類
  • 行事
  • 都田NEWS
  • 都田の四季
  • 以前の記事
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 以前のブログ