都田幼稚園ブログ

学校法人中山学園
都田幼稚園からのお知らせ

「年中」の記事

11月【年中】今週の様子

赤帽子さんの今週の様子をお伝えします😊

 

ラディッシュの収穫をしました🥬

予想より実りが良かったため

早くに収穫することができました~!!

お芋ほりで収穫を経験しているみんなは、

手際よく収穫していましたよ😉

お家で食べることを楽しみにルンルンで持帰る姿が

とっても可愛かったです💕

たくさんラディッシュのお世話をしてくれた運転手さんと📷

 

運動会を終え、たくさん練習したバルーンのお掃除をしました!

『次年度に今の黄色帽子さんが運動会で

使うからきれいにしてあげようね』をお話をすると

真剣にそして丁寧に拭いていました🎈

 

絵画指導では前回の続き、版画に取り組みました!

ローラーでころころ真剣に色付けし、

ばれんで擦ると、とってもきれいに版画することができました✎

 

ローラーやばれんでの工程では、慎重に行う子や大胆に行う子

ひとりひとりの性格が垣間見られとても見ていて楽しかったです😊

 

2025年11月21日 |  年中, 日々の保育

11月【年中】今週の様子

赤帽子さんの今週の様子をお伝えします😊

 

運動会後、初めての体育指導では鉄棒に挑戦しました!

前回りでは恐怖心を抱いている子もいましたが、

全員が挑戦することができていました🌟

 

 

 

すみれ組とさくら組さん合同で体操遊びを行いました!!

元気いっぱい楽しい時間となりました⌛💕

 

現在、感染症が流行しています💦

体調管理に気を付けながら来週も楽しく過ごしていきたいと思います😊

2025年11月14日 |  年中, 日々の保育

11月【年中】今週の様子

赤帽子さんの今週の様子をお伝えします😊

 

さくらぐみさんとひまわりぐみさんが絵画指導を受けました✎

今回は、スチロール版画の彫りに挑戦しました!

初めての技法にワクワクしながら彫っていましたよ😊

次回は版画!完成が楽しみです💕

 

お部屋でゲーム遊びをしました😊

じゃんけん列車で大盛り上がり🚃最後は1つの大きな電車になりました💕

 

 

絵本読み聞かせでは、お母さんが読んでくれる絵本の世界に入り込み

真剣なまなざしで見ていました📕

 

明日はいよいよ運動会🚩

みんなで力を合わせて素敵な運動会にしようね♡

2025年11月7日 |  年中, 日々の保育

10月【年中】今週の様子

寒かった週末から一転。お日様が顔を出し、少し暖かくなった週明け。

元気いっぱいに登園してきた赤帽子さん。

ラディッシュを観察しました。

天の恵みの雨を味方に、先週よりまた少し大きくなった気がします。

みんなで恒例の大きくなーれの魔法をかけました。収穫がますます楽しみです。

自然観察公園で、思いきり遊びました。

虫たちもとても元気で、コオロギやバッタ、かまきりなどを見つけてはみんなで盛り上がっています。

運動会に向けても、少しずつ頑張る毎日は続いています。

そんな中、通常の体育指導で鉄棒を習いました。

鉄棒を上手になるコツは、しっかり親指を下に向けて鉄棒を握ること。

筋肉マッチョで鉄棒にぶら下がる練習をして、足抜き周りを習いました。

一生懸命に何回もチャレンジして、練習していました。

来週は、とうとう本番の運動会。頑張っている姿を楽しみにしていてくださいね。

どうかお天気になりますように…今週も元気いっぱいな赤帽子さんでした。

 

 

2025年11月1日 |  年中, 日々の保育

10月【年中】今週の様子

すっかり秋を感じる涼しさになり、木の葉も色づいてきました。

小雨が降り、どんより曇り空で始まった今週…赤帽子さんは、とってもパワフル。

ラディッシュの観察に行きました。植えてから10日で元気な芽を出していました。

みんなでよーく観察してみると、葉っぱの形がハートで可愛いっとみんな大興奮。

この後、どんな成長を遂げるのか?みんな興味津々でした。

恒例となった「大きくなーれ‼」の魔法をかけてパワーを注入。

どれだけ美味しく育つのか?楽しみです。♡

運動会練習も、毎日頑張っています。

バルーンを持ったつもりで、みんな心をひとつに頑張っています。

掛け声を合わせて目と目で合図…にこにこ笑顔も忘れません。

学年でも一緒に切磋琢磨しながら練習を頑張っています。

本番にどんな姿を見せてくれるのかとても楽しみですね。

七五三製作をしました。千歳飴を入れるバスの形の袋に描きこみをしました。

家族を乗せたり、動物を乗せたり、可愛い絵を描き華やかなバスに仕上げていました。

ご自宅に持ち帰りましたら、可愛いバスにも注目してくださいね。

今週も元気いっぱい、パワーいっぱいの赤帽子さんでした。

2025年10月24日 |  年中, 日々の保育

10月【年中】今週の様子

お休みの子が一人も居なかった楽しい遠足から始まった今週の赤帽子さん。

絵本の読み聞かせがありました。

お友だちのお家の方が一生懸命に読んでくれる絵本。

みんなで集中しながら、絵本の世界を楽しみました。

運動会練習も頑張っています。

初めは、自分の並ぶところが分からずに焦ってしまった姿を見せていた子どもたちも多くいましたが、

クラスの仲間みんなで協力しながら、少しずつ上手になってきました。

諦めずに頑張る気持ちがが確実に力になっていると思います。

本番では、どんな姿を見せてくれるのかとても楽しみですね。♡

今週も元気いっぱいな赤帽子さんでした。

 

 

2025年10月17日 |  年中, 日々の保育

10月【年中】今週の様子

朝晩少しずつ過ごしやすい陽気になってきました。

今週の赤帽子さんは、絵画指導を受けたクラスがあります。前回下書きしたクレヨン画に絵の具で色付けをしました。

みんな色と色を混ぜて好きな色を作って塗ったりして、色鮮やかな素敵な動物に仕上げていました。

製作帳をしたクラスもあります。ピクニックの題材でお弁当をみんなで作りました。

少し工程が多く、はさみ・のり・描きこみとじっくり時間をかけ作りました。

みんな赤帽子になって様々な製作を経験してきたことで、はさみ等とても上手になってきていると感じました。

のりは、貼りたい物の周りを1周端っこに付け、しっかり貼ることをみんなで頑張りました。

のりだらけになる子もだいぶ少なくなってきたように感じます。

沢山並んだお弁当…みんな違っていて可愛いですね。

最後の描きこみでは、思い思いの果物やおかずを足していました。

各々のお弁当をお友だちに紹介しながら描くと会話も弾み、楽しみながら可愛いお弁当を丁寧に完成させていました。

今週も元気いっぱいな赤帽子さんでした。

2025年10月10日 |  年中, 日々の保育

9月・10月【年中】今週の様子

今週の年中さんの様子をお届けします😊

 

ワークブックに取り組みました🖍

同じ模様を探して、シールを貼る内容だったのですが、

題材が動物だった為、みんな楽しく取り組んでいましたよ♪

 

運動会に向けて、体育指導の時間だけではなく

お部屋でも練習を頑張っています🎈

掛け声も覚えて大きな声で言えるようになっていきました😊

 

たくさん活動を頑張った後は、お楽しみのランチタイム🥪

各テーブル会話も弾むようになり、楽しくご飯を食べています💕

 

 

2025年10月3日 |  年中, 日々の保育, 未分類

9月【年中】今週の様子

今週の赤帽子さんは….

 

運動会に向けて赤帽子さん全員で上園庭で練習を行いました!

ポンポンダンスとかけっこを入場から退場まで行い、子どもたちは先生の話を聞いて集中していました☺

ダンスはお部屋で練習を沢山しており覚えている子が多く、歌いながら踊っている姿もありとても上手でしたよ♡

かけっこは説明をよく聞きかっこよく背の順で並びながら駆け足で入場!

説明をよく聞き笛の音で白い線の外側を全力で走っていましたよ☆

運動会の練習、よく頑張りました~

 

みんなで上園庭で遊びました♡

久しぶりの上園庭で子どもたちはとても楽しそうでしたよ☺

 

 

 

 

来週も幼稚園で待ってるね!

2025年9月26日 |  年中, 日々の保育

9月【年中】今週の様子

今週の赤帽子さんは….

メロディオン練習できらきらぼしに挑戦をしました☆

きちんとお母さん座りをしてかっこいい姿勢で上手に弾けていましたよ!

指使いにも気を付けて集中して練習をする姿がかっこよかったです♡

運動会に向けて万国旗づくりを行いました!

顔のパーツと赤帽子をハサミで黒の魔法の線を上手に切ることができていました☺

久しぶりにハサミを使った製作を行いましたがとても上手でしたよ♡

子どもたちが作った万国旗ぜひ運動会当日に見てくださいね☆

体育指導では運動会に向けてバルーンの練習を行いました☺

技の名前をよく聞きすぐに動くことができていました!

またみんなで力を合わせて大きな声で掛け声を言っている姿がとても誇らしかったです♡

運動会に向けて沢山練習をしようね!

さくら組さんのお山もとても上手にできていましたよ☆

すみれ組さんもひまわり組さん、さくら組さんのようにバルーンの練習頑張ろうね!

 

また来週も元気な赤帽子さんに会えるのを楽しみにしてます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年9月19日 |  年中, 日々の保育

新着記事
  • 11月【年長】今週の様子
  • 11月【年少】今週の様子
  • 11月【年中】今週の様子
  • カテゴリ
  • お知らせ
  • 入園をお考えの方へ
  • 年中
  • 年少
  • 年少々
  • 年長
  • 施設・設備
  • 日々の保育
  • 未分類
  • 行事
  • 都田NEWS
  • 都田の四季
  • 以前の記事
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 以前のブログ