都田幼稚園ブログ

学校法人中山学園
都田幼稚園からのお知らせ

「年少々」の記事

1月【年少々】今週の様子

まだまだ厳しい寒さが続いていますが、

子どもたちは”外遊び”と聞くといつも大喜びで

鼻の頭を赤くしながら元気いっぱい遊んでいます😆💪

 

さて今週の年少々さんは・・・

お正月遊びをしました🎍

けん玉、だるま落とし、コマ、カードなど様々な遊びに触れ

その中で自分でやりたい遊びを見つけて楽しんでいましたよ!

 

壁面製作をしました!

絵具やクレヨンを使ってヘビやだるま、羽子板など

お正月にちなんだ壁面を作りました🐍

個性豊かで可愛らしい作品が完成しましたよ✨

 

絵本の読み聞かせに参加しました📖✨

係さんが来園する日は「今日は誰のママが来る~?」と

毎回楽しみにしていた子どもたちでした😊

素敵な絵本の読み聞かせをありがとうございました!

 

こちらはお外遊びから帰ってきた後の様子です

身支度を整えたり、トイレに行ったり

クラスのお友達が揃うまでの間、絵本を読んで待っています

みんな集中して読んでいますね!

 

そして・・・!

17日(金)にはみんなが楽しみにしていた

おもちつき会がありました!

お部屋でもち米の観察をしました👀🔍

「つめたーい」「やわらかーい」と感触を楽しんでいましたよ🤏

かまどの見学では、湯気に「わーっ!」と歓声が上がり

興味津々でお話を聞く姿がありました👂✨

みんなで一生懸命ついたおもち!どのぐらい伸びるかな?

「(杵が)重くなかった!」「楽しかった!」と

満足気な子どもたちでした😊

おもちつきの後には先生からおかきを受け取りました!

本日持ち帰ったおかきも、もち米からできています

ぜひお子様と一緒に食べてみてくださいね😋✨

 

2025年1月17日 |  年少々, 日々の保育

1月【年少々】今週の様子

新しい1年が始まりましたね🎍

冬休みはいかがお過ごしでしたか?

子どもたちは友達や先生との再会を喜びながら

クリスマスのお話や冬休み楽しかったことを

とても嬉しそうに話してくれましたよ😆💬

 

さて今週の年少々さんは・・・

3学期がスタートしました!

きりん組さんは初めて始業式に参加しましたが

副園長先生のお話に「はーい」とお返事をしたり

かっこよく気を付け・礼ができていましたよ✨

 

かくれんぼがブームの子どもたち🫣

いーち、にーい、さーん・・・と上手に数えています!

張り切ってお友達を探したり、工夫して隠れたり…

「もういっかい!」と楽しんで参加していますよ✨

 

こちらは椅子取りゲームの様子です

椅子の周りを上手にグルグル

チャンピオンが決まると悔し涙😢を流す子もいるほど

白熱した戦いでした!

 

お外やお部屋でたーくさん遊んだ後は

みんなお待ちかねのお昼ごはんの時間🍴

お友達と食べるごはんはとってもおいしいね😋💛

 

今年度も早いもので残り3か月となりました😿

3学期も様々なことに挑戦し、たくさんの思い出を作りたいと思います♪

また来週も元気に幼稚園に来てね!まってるよ~👋

2025年1月10日 |  年少々, 日々の保育

12月【年少々】今週の様子

14日に行われたお遊戯会はいかがでしたか?

大勢のお客さんを前にとても緊張した様子の

子どもたちでしたが可愛らしい衣装に身を包み

舞台に立てただけでも100点満点です💮✨

 

17日(火)にはみんなが心待ちにしていた

クリスマス会🎅がありました!

装飾されたホールに目を輝かせていた子どもたち👀✨

大きな声で「サンタさーん🎅」と呼び

サンタさんと一緒にジングルベル🔔を歌いました♪

お部屋に戻るとサンタさんからもらったプレゼントを

とても嬉しそうに受け取っていましたよ🎁

 

そしていよいよ2学期最後の日!

終業式に参加しました!

副園長先生のお話にしっかりと耳👂を傾け

「はーい!」と元気にお返事していました✋

 

2学期も今日でおしまい!

明日からは楽しい冬休みが待っています⛄💛

体に気をつけて素敵な思い出をたくさん作ってね

また元気なみんなに会えるのを楽しみにしているよ😊

メリークリスマス🎅🎄そしてよいお年を~🌅✨

2024年12月19日 |  年少々, 日々の保育

12月【年少々】今週の様子

今週の年少々さんは・・・

しっぽ取りゲームをしました!

お友だちについているしっぽを掴もうと

一生懸命追いかけていましたよ🏃💨

最近では少しずつ難しいルールも理解できるようになり

様々なゲーム遊びに挑戦している年少々さんです😄

 

初めてターザンロープに挑戦しました!

最初は怖がっていた子も、お友だちが遊んでいるのを見て

「やってみたい!」と勇気を出してチャレンジ!

降りた後は次のお友だちのところまで運んでくれました✨

 

トトロの森へ行く途中、バッタ橋🦗にある穴を

興味津々でのぞいていた子どもたち。

「せんせいみて~」「せんせいきて~」と

毎日色々なものを見つけて教えくれていますよ👀🔍

 

手作りのパトカー🚓、救急車🚑、消防車🚒で

乗り物遊びをしました!

順番を待ったり、お友だち同士で押し合いっこをして

仲良く遊ぶことができました♪

 

また来週も元気に幼稚園に来てね🌼

2024年12月13日 |  年少々, 日々の保育

12月【年少々】今週の様子

早いものでもう12月!

みんなが楽しみにしているクリスマス🎄や

冬休み⛄もすぐそこですね♪

今週の年少々さんは・・・

初めて宝探しゲームをしました!

先生が隠したお人形をあっちかな?こっちかな?と

一生懸命探す姿が可愛らしかったです🥰

 

12月生まれさんのお誕生日会に参加しました🎂

大きな声で歌ったり手拍子をしたりしながら

「おめでとう~!」とお祝いすることができましたよ!

すてきな1年になりますように🌟

 

トトロの森にお出掛けに行きました🌳

トトロを探したり、滑り台を滑ったり…

落ち葉や木の実を拾ってお土産にしていましたよ🍂

また遊びに行こうね♪

 

お遊戯会の予行練習を見学しました!

初めて見るお兄さんお姉さんの歌やダンスに釘付け👀✨

「たのしかったねぇ~」と満足げな年少々さんでした😊

 

6日の予行ではお忙しい中ご来園いただき

たくさんのお手伝いありがとうございました🙂‍↕️

お遊戯会当日もよろしくお願いいたします!

2024年12月6日 |  年少々, 日々の保育

11月【年少々】今週の様子

今週の年少々さんは…

クリスマス製作をしました🎄ヤクルトの容器を使って、絵の具でポンポンとスタンプしていくと、素敵なクリスマスツリーの完成です✨保育室が一気にクリスマスムードになりました!後日持ち帰りますので楽しみにしていてくださいね🤗

お部屋でお遊戯会練習をしました!今までは、先生の真似っこをして踊っていましたが、先生が見本をしなくても自分たちで踊りを思い出しながら一生懸命楽しそうに踊ってくれていました🎵

来週はついに予行練習です😊みんなで力を合わせて頑張ろうね!

朝遊びの時間に、紙飛行機を作りたいというお友達がおり、ひとつ作るとあっという間にみんなが集まってきました😆

みんなで的に向かってビューンと飛ばし、紙飛行機遊びを楽しみました🛫

 

金曜日はネット遊具で遊ぶことができるので、みんなワクワク!初めは怖がるお友達もいましたが、今では行列に並んで順番が回ってくることを楽しみにしています。

「やっほ~!」と上からお友達や先生を見つけて手を振ってくれる可愛い年少々さんでした👋

2024年11月29日 |  年少々, 日々の保育

11月【年少々】今週の様子

今週の年少々さんは…

お遊戯会のダンスの見せ合いっこをしました!

他のクラスの発表に釘付けの年少々さん。

発表が終わった後には、お友達に沢山の拍手をしてくれていました👏💕

初めて舞台に立った子どもたちは、ちょっぴり緊張した様子でしたが、音楽が流れると体を揺らしダンスを楽しんでくれていました😊

衣装は本番のお楽しみに…✨

お遊戯会を見に来てくれるおうちの方へ、心を込めてお遊戯会チケットを作りました!カラフルなシールの中から好きな色のシールを選び、チケットにペタペタ。

貼り方にもこだわっていました😊お遊戯会当日は、子どもたちの手作りチケットを持ってきてください♪

2024年11月22日 |  年少々, 日々の保育

11月【年少々】今週の様子

今週の年少々さんは…

お部屋遊びをしました!

おままごと、ブロック遊び、塗り絵など様々な遊びの中から自分のやりたい遊びを見つけて思い思いに遊んでいます😊これからも好きな遊びを沢山見つけていってね✨

大好きな絵本の時間📚読み終わった後も「もう一回~!」とお気に入りの絵本は何度も見たい子どもたち😆先生の読む声に合わせてみんなも一緒に声を出して絵本の世界を楽しんでいました💕

お遊戯会の練習をして、お昼ご飯を食べた後は、ぐっすりおやすみなさい💤

みんなとても気持ちよさそうに眠っていました😊

上園庭で元気いっぱい遊びました!

三輪車で遊ぶ子どもたち。いつもは先生に引っ張ってもらっていましたが、

子どもたち同士で代わりばんこで押してくれていました😆

お友達同士助け合いながら遊ぶことができるようになっていて素敵です…!

寒くなってきたけれど、これからもお外で沢山身体を動かして遊ぼうね🌞

2024年11月15日 |  年少々, 日々の保育

11月【年少々】今週の様子

今週の年少々さんは…

外遊びの時間に、上園庭のデッキのところでごろーん🙃

みんなでお空を見上げました!

雲ひとつない青空がとても綺麗でした🌞

朝のお部屋遊びの様子です!

子どもたちがそれぞれ遊んでいる玩具を持ち寄り、いつの間にか楽しいパーティーが始まっていました😂

2学期になり子どもたち同士で対話を楽しみながら遊ぶことができるようになってきており、成長を感じます✨

”わくわくぺったん”を行いました。今回は、みんな大好きな乗り物のシールをペタリ!「電車だ!」と知っている乗り物の名前を言い合っていたり「どこに貼ろうかな~」と、とても楽しんで取り組んでいました🚗

運動会が終わり、次はお遊戯会に向けての練習が始まりました!

子どもたちはやる気十分で、先生の動きを真似て、少しづつ踊りを覚えているところです💪本番、楽しみにしていてくださいね😊💓

 

2024年11月8日 |  年少々, 日々の保育

10月【年少々】今週の様子

今週の年少々組さんは…

お部屋で運動会練習をしました!

先生を真似ながら「はじめのことば」を一所懸命頑張っています!

ぜひ、最後まで頑張るお子さまの姿を応援してあげてください😊

また、運動会練習の息抜きに…子どもたちが「やりたい!」と風船遊びをしました🎈

同じ色や好きな色の風船を探したり、上にとばしたりしてそれぞれに楽しんでいる様子がありました!

風船がとんでいくのをお友達と一緒に笑い合う姿もあり、1学期とはまた違った遊び方で風船遊びをしていました😊

最近は、運動会が近いこともあり、運動会で流れる曲を聞きながら楽しくもりもり食べているクラスもあります🎵

無事に運動会が行えることを願っています✨

お兄さんお姉さんのようにお山座りでかっこよく座る練習もしてみました!

お兄さんやお姉さんの真似っこ上手にできたね!!

来週も元気な皆の姿を待っているよ ♪

2024年10月31日 |  年少々, 日々の保育