「年中」の記事
6月【年中】今週の様子
今週の年中さんは…
メロディオン練習、ひまわりの観察、絵画指導を行いました!
メロディオン練習では、いよいよ曲に挑戦中です!
今は手遊びでお馴染みの「ひげじいさん」を練習しています!
5本の指を上手に使いながら一生懸命頑張っていますよ!
天気のいい日にひまわりの観察をしました🌻
種をまいたのはつい先日…と思っていたら小さな小さな芽が出てきていましたよ‼
「大きくなりますように~!」と丁寧に水やりをしていました!
絵画指導ではみんなお待ちかねの絵の具を使いました!
準備しているときから「今日使う⁉」とわくわくしており
いざ絵画指導が始まると色鮮やかな絵の具に興奮しながら、色を混ぜたりしながら楽しく行うことが出来ました!
5月【年中】今週の様子
今週の年中さんは…
ひまわりの種まきと遠足へ行きました!
自然観察公園でひまわりの種をまきました!一人ひとり土の中に種を入れ優しく土のお布団をかけていましたよ
最後には大きく元気に育つようにみんなのパワーを注入!
すくすく元気に育ちますように☆
これからひまわりの成長を観察したいと思います!
そして待ちに待った5月24日は遠足の日!お外もお日様にこにこ🌞
遊具で元気いっぱいに遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当♡
ブルーシートを広げみんなで仲良くご飯を食べました!お友達と楽しそうにお話をしながら、もりもり食べていましたよ!
最後には芝生を元気いっぱいに走りました!お天気に恵まれた中で芝生を走る姿はとても気持ちよさそうでした!
また来週も沢山楽しいことをして過ごそうね☆
5月【年中】今週の様子
今週の年中さんは…
絵画指導、体育指導、英語指導に参加しました!
絵画指導では「家族といっしょに」という題名で絵を描きました!家族やどこで何をしている時か想像を膨らませながら「これは夜なんだ!」「車に乗ってるんだ!」などお友達と話しながら楽しく描くことが出来ました!
体育指導では今マットを使い身体を動かしています!ゆりかごに変身したり、ブリッジを頑張っています!
又、ロイター版を使い上手に前転をする姿はとってもかっこよく凄かったです!ぜひお家でもお話を聞いてみてください!
年中さんになって初めての英語指導も始まりました!英語指導の先生の話を聞きながら季節や月などの英語を楽しむ姿が見られました!
これからも色々な正課活動をクラスみんなで楽しもうね♡