都田幼稚園ブログ

学校法人中山学園
都田幼稚園からのお知らせ

4月【年長】今週のみんな

今週は鼓笛の練習からスタートしました♪♬

どのパートも真剣に取り組んでいます。

 

1曲目の完成までもう少しです。頑張っていますので引き続き応援をよろしくお願いします。

 

それから、絵本貸出しも行いました。

夏休み前ということで、今回は2冊借りています。今年の夏も猛暑が予想されますが、ぜひお子様の選んだ特別な2冊を涼しいお部屋で一緒に読んでみてはいかがでしょうか。

そして、先週に続いて大掃除にも励んでいます。

掃除に対する意欲も年々増しているみんな。とてもスムーズに進めることが出来ています。夏のお家でのお手伝いに役立ててもいいかもしれないですね♬

さて、今週は個人面談期間でしたね。

暑さ厳しい中、ご来園ありがとうございました。

今後もご家庭との繋がりを大切に園生活を送っていってもらえたらと思っております。

それでは、次週もお待ちしています。

2025年7月11日 |  年長, 日々の保育

7月【年中】今週の様子

梅雨はどこへ?…早くも熱中症アラートが出され厳しい暑さとなった今週…

子ども達は、暑さにも負けず元気いっぱい。

プール遊びをしました。

暑い中のプールは最高に気持ち良い…

みんな水を得た魚のようにイキイキと遊び、にっこにこで水遊びを楽しみました。

ワークブックをしました。

間違いを一つ見つける題材をあっという間に完成させていました。

学期末も近づき、大掃除をしました。

すっかり慣れ親しみ始めたクラスを1学期間ありがとうの気持ちを込めて

みんな一生懸命にお掃除していました。

今週も元気いっぱいな赤帽子さんでした。

 

2025年7月11日 |  年中, 日々の保育

7月【年少々】今週の様子

今週の年少々組さんは…

 

 

プール遊びをしました!!

最初はドキドキした表情の子どもたちでしたが、少しずつ水に慣れ、今ではお友達や保育者と一緒に水を掛け合ったり泳いだりと、皆びっしょりになって全力で遊んでいます😊✨

また、お着替えやサンダルの着脱を自身で挑戦している姿もあります!

一方、お外から楽しそうな声が聞こえてきたくま組さん🐻

お部屋を出てみると、大きなプールでお兄さんお姉さんがプール遊びをしていました!

いつも年少々組さんがプール遊びをしている場所とは異なり、子どもたちも大興奮!!

来年、年少さんになって大きなプールでできるのを楽しみにしていてね😊

 

最後に、もうすぐ夏休みに入るため、大掃除も行いました。

皆で雑巾に両手を置いて準備したら…スタート!!

子どもたちは雑巾を使って一生懸命に床を磨き、お部屋をピカピカにしてくれました🙌

皆お掃除がとても上手でしたよ!ぜひお家でも子どもたちにお手伝いをお願いしてみてくださいね🎵

 

今週は個人面談がありました。

保護者の方々とお子様の幼稚園やお家での様子をお話することができ嬉しかったです!

来園していただきありがとうございました。

 

いよいよ来週で1学期は終了です!

また来週も元気に登園してきてくれるのを先生たちは待っているよ🥰

 

2025年7月11日 |  年少々, 日々の保育

7月【年少】今週の様子

今週の年少組さんは・・・。

夏ならではの盆踊りに挑戦しました。

「トントンパ!トントンパ」と保育者の真似をして一生懸命に踊る子どもたち

アンパンマン、忍たま、エビカニクス、ドラえもん様々な盆踊りを踊っています!みんなは何の盆踊りが好きかな?ぜひお子さんに聞いてみてくださいね‼

クラスで踊る盆踊りもとっても楽しいですが、他クラスのお友達と一緒に踊ると人数も増えより盛り上がりみんなもっと楽しそうに踊っていました!

また、先週に引き続き大掃除を頑張っていますよ♪

おもちゃや机、椅子、本棚、下駄箱など様々な場所のお掃除をしました。

子ども達のおかげで、どんどん保育室はピカピカになってきました✨

お掃除上手な子どもたちを沢山褒めてあげてくささいね♪

 

今週はお忙しい中個人面談の為にご来園いただきありがとうございました。

短い時間ではございましたが、保護者の方々とお子様の幼稚園やお家での様子を共有する貴重なお時間を作る事ができ嬉しく思います。

いよいよ来週で一学期も終了です!

一日一日をみんなと楽しく過ごしていきたいと思います💖

年少組さん、来週も幼稚園で待ってるよ~😊

2025年7月11日 |  年少, 日々の保育

6・7月【年長】今週のみんな

今週はまず、絵画指導を受けました。

テーマは『山や野原で遊ぼう』『海で遊ぼう』、『プールで遊ぼう』でした。

クレパスで下書きをして、絵の具で色付けをしました。

絵の具の扱いが上手になっており、色の混ざりや濃淡も付ける等楽しく描くことが出来ました。さらにお片付けもスムーズでさすがの年長さんでした。みんなは絵画の色々な技法を教えてくれる永子先生が大好きで、絵画指導を楽しみにしています。また次回の指導も楽しく参加していけるようにサポートしていきます。

 

それから、学期末恒例!大掃除をしました。

みんなで声を掛け合い、協力して掃除に励んでいました。どんどん雑巾で拭き上げるみんなが頼もしかったです!

そして、いよいよ今月に予定している年長クラスのお楽しみの『お泊り保育』に向けて、お祭りで使う看板作りや出店用のチケットやお金作りをして期待感も高まっています。

本日、お泊り保育のしおりやお手紙を持ち帰っておりますので、ぜひご覧ください。それでは、また次週もお待ちしています。

2025年7月4日 |  年長, 日々の保育

6・7月【年少々】今週の様子

今週の年少々組さんは…

 

七夕集会がありました!!

みんなで「たなばたさま」の歌を歌いました😊

その後は、七夕のお話を聞きました🎋

ペープサートに夢中になって七夕のお話を聞いている様子がありました👀

最後には、みんなで飾り付けをした笹と一緒に写真も撮りました!!

ぜひ、お話を聞いてみてくださいね!

朝の自由遊びの様子です。

先生たちの真似をして、子どもたちもお友達と一緒にカメラマンごっこ📸

絵本をカメラにしている子やポーズをとっている子などと、それぞれなりきって楽しく遊んでいましたよ!

今週も大好きなお友達と一緒に遊んで楽しかったね✨

たくさん遊んでご飯を食べた後には、お昼寝タイム💤

マットの上でみんな上手に横になってすやすや眠っていました。

 

そして、7月1日(火)には、2回目の参観日がありました。

お忙しい中ご来園いただきありがとうございました。

お子様の園でのご様子はいかがだったでしょうか?

 

また来週も子どもたちの元気な姿をお待ちしております♪

2025年7月4日 |  年少々, 日々の保育, 未分類

7月【年少】今週の様子

今週の年少組さんは・・・

色々な所で様々な遊びをして楽しみました。

最近は真夏のように暑い日が続いていますが、水分補給を行いながら短い時間で外遊びを楽しんでいます🌞

クラスのみんなでだるまさんがころんだを行いました!

「だるまさんが、ころんだ!」の声掛けで上手に止まる子どもたち!

真剣な顔つきをしながらもとっても楽しそうに参加していました!

お部屋では風船遊びを行いました🎈

色鮮やかな風船を持って上に投げたり、友達と投げ合ったりとみんな楽しそうに遊んでいました✨

新ホールでは忍者すべり台を行いました。

友だちと手をつないで笑顔で滑るこどもたち😊

登る時には順番を守るカッコイイ姿も見られました✨

他にも風船やフラフープで遊ぶ子もいました!

フラフープでお電車のように連結させて「乗りますか?」とお友達を誘う姿も見られましたよ👀

7月に入り夏休みが少しずつ近づいてきましたね♪

夏休みに向けてお部屋の大掃除が始まりました!

初めての掃除は、いつも使っているおもちゃです!!

一つひとつ一生懸命に拭き、掃除を頑張る子どもたちでした!

そして先週、今週と参観日ではご来園いただきありがとうございました。

お子様の日々の頑張りを見ていただけましたでしょうか?

子どもたちはすこし緊張しながらも、大好きなご家族に見ていただけることをとても楽しみにしていました。

日々頑張っている子どもたちを沢山褒めてあげてくださいね♪

 

来週も元気に登園してくれることを楽しみにしています!

 

 

2025年7月4日 |  未分類

6・7月【年中】今週の様子

梅雨の真っ最中?とは思えない、厳しい暑さとともに今週も始まりました。

みんなが待ち望んでいる大好きなプール遊びをしました。

 

水の温度も丁度良く、太陽の下で水もキラキラ…

みんなの笑顔はそれ以上にきらきらと輝いて全力で水遊びを楽しみました。

ひまわりの観察をしました。

太陽の光を浴びてぐんぐん伸びたひまわりは、空に届きそう…

可愛いお花が咲くのが待ち遠しいです。

体育指導では、初めてのバルーン練習をしました。

みんなの力を合わせて膨らむバルーンにみんな興味深々…

指導後は、「楽しかったぁ…。」と口々に話していました。

赤帽子さん全員で集まって、盆踊りの練習をしました。

人数が多いと盆踊りにもなんだか迫力が増して、元気いっぱいな楽しいひと時になりました。

今週も、元気いっぱいな赤帽子さんでした。

 

2025年7月3日 |  年中, 日々の保育

6月【年少々】今週の様子

今週の年少々さんは・・・

 

プール遊びをしました🏊

水を掛け合ったり、おもちゃで遊んだり

楽しんで入水していますよ~😊

 

今週は雨が降ったり、日差しが強かったりと

不安定な天気が続いていましたが

暑さが落ち着いている日には元気にお外遊び!

暑さにも負けずお外が大好きな子どもたちです💪

 

歯科検診を受けました🦷

ドキドキしている子もいましたが、順番がくると

お口を「あー😮」と上手に開けて

見てもらうことができましたよ✨

 

みんなお待ちかねの昼食タイム~🍴✨

お友達と一緒に食べるご飯はおいしいね♪

 

また27日(金)には1回目の参観日がありましたね

お忙しい中ご来園いただきありがとうございました!

短い時間の中でしたが、お子様の園での様子が

少しでも伝わっていましたら幸いです。

2回目の方もお待ちしております😊

2025年6月27日 |  年少々, 日々の保育

6月【年少】今週の活動

今週の年少組さんは・・・

6月の製作帳でカタツムリを製作しました🐌

カタツムリの甲羅の部分は、四角い色紙の四つ角をはさみを使い切り落とし、甲羅にしました✂

そして、体や顔などはクレヨンを使い上手に描く姿がみられました🖍

カタツムリといえば、雨☔ということで絵具を使い雨を降らせました!

綿棒に青や水色の絵具をつけて、ペッタンペッタン・・・

初めての絵具ということもあり、とっても楽しみながら行っている姿が見られました😊

ゲーム遊びをしました!

今回はラバーリングを使い、お家取りゲームをしました。

ルールは、音楽が鳴っている時にはリング外を歩く。音楽が止まったらリング(お家)に入るというルールです🏠

回数を重ねるごとにお家を少なくし、入れなかった子どもは応援隊に回りました!

トマトの収穫を行いました🍅

子どもたちも待ちに待った収穫だった為、喜んで収穫している姿が見られました!

是非お家の方でお子様と一緒にご賞味ください!

2025年6月27日 |  年少, 日々の保育

新着記事
  • 4月【年長】今週のみんな
  • 7月【年中】今週の様子
  • 7月【年少々】今週の様子
  • カテゴリ
  • お知らせ
  • 入園をお考えの方へ
  • 年中
  • 年少
  • 年少々
  • 年長
  • 施設・設備
  • 日々の保育
  • 未分類
  • 行事
  • 都田NEWS
  • 都田の四季
  • 以前の記事
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月