新遊具が登場しました
新学期。幼稚園の景色に大きな変化がありました。
「ピエロ」の愛称で親しまれてきた遊具が、大変身して中園庭に現れたのです。
じゃじゃーん。

カラフルでかっこいいですね!色々な遊びや運動が凝縮された、夢いっぱいの遊具です。
来週からいよいよ遊べると聞いて、ドキドキ、ワクワクでいっぱいの子ども達☆
今日は、冬休み中のピエロ変身の様子をお伝えしますね。

冬休みに入ると同時に、ピエロの変身が開始されました。

ピエロの館に火花が散ります。

遊具が一つひとつ丁寧に取り外されていきます。

チューブスライダーは、いつか幼稚園のどこかでまた会えるかも…☆

ピエロの手足となっていたアスレチック遊具たち。ひとつひとつに思い出がありますね☆

都田トリビア。ピエロは、かつて送迎等に使用されていた車路を、遊具として再生させたものだったのですよ!

そして、横たわる新遊具。

遺跡の発掘現場みたいですね。

立体パズルのように組立てられていきます。

都田マークも入れてもらいました!

ウレタンを敷いて安全性を高め、準備は万端!
さあ!来週が楽しみですね!!
2019年1月11日 | 都田NEWS
